
佐賀市の総合商社「アグリ」が、食後に臭いが消えるニンニク
「ドクターサカイガーリック」の製造販売契約を結んだそうです。
外食産業を中心に全国で需要が見込めるとし、
佐賀県内などで農家との出荷契約を進め、
年間500トンの販売を目指すそうです!
米ぬかから抽出したフィチン酸を含む溶液にニンニクを漬け、
乾燥させることで、食後30分~2時間するとほとんどのケースで
臭いが消えるという。無臭タイプとは違い、
食べる前は一般のニンニクと同じ臭いがする。
農学博士・境功氏が開発した技術で、
世界11カ国で特許を取得している。
現在、原料には青森県産のニンニクを使用。需要拡大に備え、
熊本県でも約10ヘクタールで契約を結んでいるそうです。
金額は、50グラム入り298円。
県内ではスーパー「旬鮮市場」で購入できるそうです!
0 件のコメント:
コメントを投稿