体を温める野菜「にんにく」「しょうが」入りインドカレー

自宅で簡単・激安にインドカレーが作れるという記事があったのですが
その材料の中に「にんにく」と「しょうが」が入っていました。
あの辛いインドカレーに「にんにく」と「しょうが」が加わると
体がもう熱くなりすぎるかもしれませんが
すごい美味しそうですよね


ちなみに材料・レシピは以下。

<簡単・激安インドカレーレシピ>
■材料(2人前)
・鶏もも肉 200グラム
・玉ねぎ 2個
・カットトマト缶 2分の1缶
・ガラムマサラ お好み
・バター 大さじ2
・サラダ油 大さじ2
・鶏がらスープ(顆粒) 大さじ2
・お湯 300cc
・しょうがペースト 小さじ2
・にんにくペースト 小さじ2
・塩 適量
■作り方
1.サラダ油を弱火にかけ、しょうがとにんにくを香りが出るまで炒める。
2.玉ねぎ2個をみじん切りにし、カットトマトと一緒に玉ねぎの色が透き通り、
少しとろける程度までじっくり炒める。
3.からあげ大に切った鶏もも肉を入れてお湯で溶いた鶏がらスープを注ぎふたをし
、20分ほど弱火でじっくり煮込む。
4.3にバターを入れ完全に溶けるまで混ぜ、最後にガラムマサラと塩を
お好みで入れて味を調える。スパイスが好きな人はたくさん入れても良いだろう。
今回は鶏の出汁が出るように手羽中を使ったが、骨無しの鶏もも肉でも美味しいインド風のチキンカレーができる。ガラムマサラにはカレーに必要なスパイスがほぼ全て入っているので、これだけで簡単に美味しいインドカレーが出来上がるのだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿